当ページのリンクには広告が含まれています。

WordPressブログの始め方!Webサイト開設【準備編】レンタルサーバーとドメインの選び方「5つの重要なコンセプト」

WordPressブログの始め方!Webサイト開設【準備編】レンタルサーバーとドメインの選び方「5つの重要なコンセプト」

【2024年3月12日更新】記事が読みやすくなるように、全体を調整しました。

こんにちは "osaboo"です。"@osaboo_Bot"

WordPressブログの始め方を知りたい初心者さん向けに Webサイトを開設するための「準備編」として、レンタルサーバーとドメインの選び方について、5つの重要なコンセプトをご紹介します。

ブログを始めるためには、Webサイトを開設する必要があります。
Webサイトを開設するためには、 以下の3つが必須です。

  1. レンタルサーバーとの契約をする
  2. ドメインを取得する
  3. 名前(サイト名・ユーザー名)を決める

上記3つの必須項目を対処する前に…
自分のWebサイトの「目的や条件」を考えて、コンセプトを決めましょう。

こんな方におすすめ!

  • ブログを始めたいけど…何からすればいいの
  • ブログで収益を得たい
  • ブログってお金かかるの?

この記事でわかること!

  • 5つの重要なコンセプト
  • レンタルサーバーとの契約をする
  • ドメインを取得する
  • ブログ・サイトの目的に適したテンプレート(WordPressテーマ)を決める
  • サイト・ブログのジャンルと方向性
  • まとめ!

それではご覧ください。

初心者でも安心!コスパ最強の洗練されたWordPressテーマ

AFFINGER6 購入 ▶︎ 詳しくはこちら

\\『すごいもくじLITE』が付いてくる!限定特典キャンペーン実施中!//

5つの重要なコンセプト

\ ブログを始めるなら!「長く・楽しく」やりたいですよね。^^/

どんなサイトでどんなブログ書くのかをイメージして「長く・楽しく」続けられる条件をあげると自然にコンセプトができるよ。^^/

osaboo
osaboo

筆者がこのサイトを立ち上げたときのコンセプトです。(参考にしてください)
※ あまり複雑に考えず、荒っぽくていいと思います。

コンセプトは以下の5個

  1. 安全:サイトの破損やロックのトラブルが無い(レンタルサーバー・ドメイン)
  2. 安価:はじめは登録・固定費(月額)を安く!目安は月に1,000円以下(全般)
  3. 収入:アフィリエイト収入を得る(WordPressテーマ)
  4. 楽しい:使い勝手が良く、自由度が広い操作性(WordPressテーマ)
  5. 役立:貢献できるジャンルで自分の好きな事

上記のコンセプト5つをもとに レンタルサーバー・ドメイン・WordPressテーマ を決めていきます。

レンタルサーバーとの契約をするWordPressのインストールが簡単なロリポップ!レンタルサーバー

この章では、レンタルサーバーを選択して契約する手順をご紹介します。

レンタルサーバーに就いては、とにかく安価であることを重視して決定しました。また、大手であること、事績期間が長い事等のバランスを考慮して「ロリポップ!レンタルサーバー」が、おすすめです。

レンタルサーバーって色々あるけど?初心者だし安いに越したことはないなぁ...
ワンコイン(月500円)を狙って、行こう。

osaboo
osaboo

\当サイトで使用しています。/

安くて安心!

WordPressのインストールと無料テーマのインストールまで簡単にできます。

当サイトでは初期の段階からロリポップ!レンタルサーバーを使用しています。

ロリポップ公式サイトを見る

なんと!「99円 / 月」から始められる!(初心者に優しいです)

ドメインを取得するWordPressの設定が簡単なムームードメイン

ドメインに就いては、レンタルサーバーをロリポップにした場合、契約とセットになってる手間がかからないムームードメインがおすすめです。
ロリポップ!レンタルサーバーから自動的にムームードメインに誘導され簡単にドメインが取得でできます。

レンタルサーバーとドメインの連携が簡単で、安価なことを条件に選定しました。ドメインに関しては、他に安価なものがありますが知名度とブログ発信条件などから「.info」「.com」が無難だと思います。

ですが…ここ最近で色々な名前が多く出ているので...? 「何でも良くない ^^" 」っと言う感じです。

価格もピンキリなので一通り確認しておくといいですよ。

ロリポップ!レンタルサーバーとムームードメインの契約・取得の手順は以下の記事をご覧ください。

\ セットで「安心・簡単」当サイトで採用しています。おすすめ!!/

契約内容により、ドメインの費用がかからない!!▶︎ 見逃せませんよ。^^/ 是非!

ブログ・サイトの目的に適したテンプレート(WordPressテーマ)を決めるWordPressテーマ:AFFINGER6

ブログ・サイトの目的に適したテンプレート(WordPressテーマ)を決めます。

WordPressテーマとは、Webサイト全体のテンプレートのことでデザインや構成を設定するために不可欠です。

WordPressテーマ選びの基準

ブログ・サイトの初心者に向いているかどうか!?

  • 操作性(使いやすさ)
  • 拡張性(拡張機能の多さ・利便性)
  • 信頼性(評判・更新頻度・需要性)

筆者は、有料テーマに拒絶して3ヶ月テーど独学でもがいていましたが…進歩「0」プラス サイト破損数回の経験をしてしまいました。才能と無知が合わさり 踏んだり蹴ったり(笑)ちなみにこのとき、無料テーマ「cocoon」には出会っていません。

詳細は割愛しますが…色々調べた結果、前述した「WordPressテーマ選びの基準」から AFFINGER に決めました。現在では、姉妹サイトで「SWELL」を使っています。「こちらもおすすめです!」

「稼ぐ」に特化したWordPressテーマ

action-affinger6-ex-1a

ACTION / AFFINGER

コスパ最強のWordPressテーマ

価格:14,800円(税込)

今なら漏れなく特典付き!!

AFFINGER6 購入 ▶︎ 詳しくはこちら

結論から言うと「初心者が安心して使える」超優良テーマだと思います。初心者が、無料テーマを使ってここまでのクオリティーを求めるのは無理!コスパの良い有料テーマ購入しましょう。

AFFINGER6のレビューをこちらでご紹介しています。興味のある方は、以下の記事をご覧ください。

当サイトの管理人は「ど素人」にも関わらずサイトのカスタマイズが大好きで!無料テーマを導入していじくりまわした結果、知識不足の為、幾度となくサイトを破損させてしまいました! ^^"
...その結果!当サイトのテーマでもある「AFFINGER」に到達しました。専門的な知識があまりなくてもかなり自由にいじれるので、すごく気に入っています。ただ、機能がかなり多いので...覚えきれない!?^^ なんてことも(自己責任ですが...)
「とにかくおすすめです!!」

ブログ・サイトのジャンルと方向性

ブログ・サイトのジャンルと方向性を決めます。
ジャンルと方向性を決めることで、ブログ・サイトのカラー(特色)がはっきりします。
つまり、【「XXX」のことなら「○○○」のブログ・サイトでわかる。】と言う感じになればベストです。
有名ブロガーさんは皆これに当てはまります。

頑張りどころ!ですが…

osaboo
osaboo

ジャンルを決めるポイント

  1. 最優先すべきことは「得意なこと・好きなこと・興味のあること」この3個を念頭に決めましょう。
    この3個は、ブログを書くにあたり、とても優位に働きます。ネタ切れ防止や制作意欲を維持するためにも重要な要素です。
  2. 次に重要なのは、需要性です。「得意なこと・好きなこと・興味のあること」の中から、需要があるものを見つけましょう。

※ 「集客・アフィリエイト収益」は需要がなくてはなりません。

まとめると…

「得意なこと・好きなこと・興味のあること」の中で、需要のあるものが「あなた」に適したジャンルです。

方向性を決める

方向性を決めるとは、ブログ・サイトを通してどのようなことを発信していくかを決めると言うことです。
当サイトを例にすると…

自分自身色々なサイトさんを「ググって」助けられているので、当サイトも閲覧して頂いた方に役に立つ情報を届けたい。

初心者でも安心!コスパ最強の洗練されたWordPressテーマ

AFFINGER6 購入 ▶︎ 詳しくはこちら

\\『すごいもくじLITE』が付いてくる!限定特典キャンペーン実施中!//

記事を書き始める前に「かる〜く」見てください。

ちょっとややこしい!?
AFFINGER6 の購入方法を知りたい方のために ^^/ ガッツリ詳しくご紹介!

まとめ!WordPressブログの始め方!Webサイト開設【準備編】レンタルサーバーとドメインの選び方「5つの重要なコンセプト」

当サイトを立ち上げたときの「コンセプト」と「各種必須手続き」等の流れをご紹介しました。

この記事では 当サイトで採用している「レンタルサーバー・ドメイン・WordPressテーマ」をベースにご紹介しています。是非、参考にしてみてください。

これからブログを始めようと考えている方の役立てば嬉しいです。

「最後まで、ご観覧いただきありがとうございました。」
また、次の記事で…お会いしましょう。\^^/

-ブログの始め方_WordPress
-,